2017年4月3日 更新

「攻殻機動隊」をめぐる5つの考察:GHOST IS HERE OR NOT

10 view お気に入り 0
1989年に士郎正宗が生み出した「攻殻機動隊」の舞台である2029年まで、あと12年。宇宙物理学者・松田卓也、人間拡張工学を研究する稲見昌彦、日本SFを米国に届けてきた「Haikasoru」ニック・ママタス、Production I.G社長・石川光久、実写版監督を務めたルパート・サンダースの5人による、2017年の「いま」しかできない「攻殻機動隊」をめぐる5つの考察をお届けする。
1 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この記事のキュレーター

ragru管理者 ragru管理者

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く