2017年3月8日 更新

【新連載第1回】首都高と高架下の神話:漫画家・座二郎が建築と想像の狭間を描く

11 view お気に入り 0
首都高速の3つの路線が交わり、渋滞の名所として知られる箱崎ジャンクション。 その曲線は把握不可能な複雑さで交わり、道路全体が要塞的な重々しさをもつ。 また、オフィス街・茅場町からほど近いため、朝夕はその下を多くのサラリーマンが通勤路として歩いている。 自らも勤め人である通勤漫画家・座二郎が描いた、マクロな都市とミクロな人が交錯する現代の浮世絵。
1 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この記事のキュレーター

ragru管理者 ragru管理者

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く