「感情」というものに、日々どうやって向き合っていますか? 喜ぶ、怒る、哀しむ、楽しむ...といった基本的なものにとどまらず、私たちは言葉にしにくいさまざまな「感情」に、揺さぶられながら生きています。何気ない一言にムッとして1日中気分が悪くて寝られなくなってしまったり、ちょっとしたミスをしたときに周囲は「大丈夫だよ」と言ってくれているにも関わらず、自分だけがずーっとクヨクヨし続けて作業効率が悪くなってしまったり。感情に振り回されて疲れ切ってしまうことも少なくありません。もし、さっと気持ちを切り替えて、自分の感情をすっきりとコントロールできたならば、どんなに人生がスムーズになるでしょう。実は、感情をコントロールするコツは、私たちの「身体」にあります。今回は、元宇宙物理学者であり、「身体と心はつながっている」を大前提に心身のケアをするボディワーカーの視点で上梓された、小笠原和葉さん著の『システム感情片付け術』(日貿出版社)の中から、感情コントロールのためのセルフケア術をご紹介します。
1 件