2016年2月3日 更新

満月の夜は何かが起きる?錯誤相関に陥らないために

私たちは、混乱した世界をもっともらしく説明するために、馬鹿げた論理を使っています。たとえば「満月」。何世紀もの間、人びとは不可解な行動を満月と結びつけてきました。しかし、それは「錯誤相関」(相関がないデータに相関があると思い込んでしまう現象)なのです。私たちは、記憶に浮かびやすい出来事に引っ張られて、自分自身を欺いてしまいます。今回は、錯誤相関のメカニズムと、脳が騙されないようにする方法を紹介します。

記事を読む

1 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この記事のキュレーター

ragru管理者 ragru管理者

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く