2017年5月23日 更新

「早稲田塾」創始者が教える、世界のエリートの目のつけどころと考え方

『世界のエリートが実践している目のつけどころものの考え方』(相川秀希著、キノブックス)の著者は、大学2年生だった1979年に「早稲田塾」を設立した人物です。早稲田塾といえば、一般的な塾とは異なるアプローチを実践してきたことで有名。もっとも重視していたのは、世界の最前線で活躍する各分野の第一人者と協働し、次世代の育成環境をつくることだったといいますが、十分に納得できる話です。大切なことは、世界的な人
1 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この記事のキュレーター

ragru管理者 ragru管理者

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く