2017年7月7日 更新

交渉において「言葉」と並んで重要な5つの手段

11 view お気に入り 0
『説得の戦略交渉心理学入門』(荘司雅彦著、ディスカヴァー携書)の著者は、豊富な経験を持つ弁護士。まず「はじめに」で、アメリカの大学生が「講義の中身」ではなく「講義のやり方」で教授を評価しているという事実に触れています。アメリカの大学生は授業料に見合ったサービスを期待します。教授たちに対する要求は、日本でいえば受験予備校の講師と同じくらいでしょう。それが内容ではなく、話し方や動作というプレゼンスタイ
1 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この記事のキュレーター

ragru管理者 ragru管理者

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く