2016年11月14日 更新

「中学英語」で仕切るグローバル会議〜あいさつから本題に入るまで

今回は「英語で会議の進行役をするために知っておくべき表現」をご紹介します。まずは、以下の動画でどんな表現を使うのかを見てみましょう。

記事を読む

1 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この記事のキュレーター

ragru管理者 ragru管理者

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く